

昨年バズったシシベラのハンディファン!
これただの扇風機じゃないんです!
ただ風が来るだけではなく、なんと冷却プレート付きの扇風機なんです!
この中心の冷却プレートが氷のように冷えるんです!
涼しい風を感じたり、直接肌に当てて涼むことが出来る2WAYなハンディファンがよりパワーアップして今年も発売されたよー!
これからの季節に、通勤・通学、海や花火大会…
熱中症対策や色んなシーンで使えるこちらを昨年バージョンと比較してレビューしていくね!
シシベラのハンディファン
2025年版買ってみた!


最初は面白い形なだーと思ってたけどまさか冷却プレートがついてるなんて…!
そりゃ人気のわけだよね笑
昨年は欲しいと思ったころには欲しいカラーが売り切れてたから今年は早めに購入。
2025年版はパッケージも変更されて中の扇風機を見ることが出来るパッケージに変更に!
箱には本体と説明書、Type-Cのケーブルが同梱されてるよ!
今年はホワイトやグレーなど使いやすいニュアンスカラーが揃った全5色展開。
今回選んだのは昨年と同じグレージュレースにしました!
薄いグレーのような色合いでおしゃれ!
男女ともに使いやすいカラーだよね。
全5カラー
・パールレース
・スノーグレー
・グレージュレース
・ダスティブラウン
・アイボリーホワイト
使ってみた!


今年のハンディファンは風量&バッテリーがアップして
さらにLEDディスプレイがついた~!!!!
昨年改良してほしいなーと思っていたところが改良されてきました!
2024年版のは充電がどれくらい残ってるか、どれくらい充電されたかわからなかったんだよね。
個人的にはここが変更になって一番良かったかな!!!
バッテリー容量も2000mAh➝3000mAhになったからその分ボディも少し大きめに。
裏側がクリアになっていて圧迫感が少ないデザインになってるよ!
さらに下部のカラビナは金属に変更。
バッグなどにつけるだけではなく、卓上として使うためのスタンドとしても使用できるよ。
右側には冷却機能をオンオフにするスイッチ、
左側にはType-Cの充電口が配置されてるよ!
しかも嬉しい1年間保証つき!万が一壊れても安心だよね!


前回は3段階だった風量がなんと100段階に調整することが出来るように…!
100回スイッチ押すの?とか思ったけど笑
長押しですぐに100段階目まで到達しました笑
短押しで風量を5段階で調節できるからそんなに大変じゃないので大丈夫。笑
(風量01→25→50→75→100→電源オフの順)
体感、昨年の強モードが今年版の25%くらいの風な気がする!
かなり風量がアップしてました!
静音設計だそうで、わたしはそこまで音も大きくないし、結構涼しく感じる!
羽部分はとてもコンパクトだけど、しっかり涼しいし髪の毛も挟まりにくいところも◎


冷却のスイッチは上に押すと冷却オン、下に押すと冷却オフに!
(冷却機能のみでの使用はできない)
冷却機能をオンにすると、結露が発生するくらいプレート冷えるのはすごくない…?
外気温にもよるけど、体に当てると保冷剤あてたくらいに冷たいし風も涼しく感じるよ!
プレート自体も肌にそのまま当てて使うこともできるよ。
風自体も風量あるし、直接涼めるのは本当嬉しいよね!
今までは風しか出ないものを使ってたけど
本当に毎年気温上昇してるし、このハンディファンはプチプラで買って良かった!
昨年は親やともだちにもあげました笑
各連続使用時間
ファンのみ使用
弱:約12時間
中:約5時間
強:約2.5時間
ファン+冷却の使用
弱:約2.2時間
中:約1.8時間
強:約1.4時間
ディスプレイ表示


ディスプレイ表示
・風量
・バッテリー残量
・冷却機能が機能
電源オン時は風量を表示、2回短押しをするとバッテリー残量が表示されるよ!
(電源オフ時も2回短押しをするとバッテリー残量を2秒間表示)
冷却機能はオンにすると冷却アイコンの“*“が緑色に点灯。
充電中は“%“のアイコンが点滅して、バッテリー残量が5%以下になるとディスプレイが点滅するようになってるよ!
2024年版との比較


とにかく一番は液晶ディスプレイがついて、電池残量がわかりやすくなったのがわかりやすくて良かった!
パケは正直2024年版の方がかわいかったけど笑
2025年の方はより中身がイメージしやすくなったかなー!
カラバリは半分に減ったけど、使いやすいカラーなのは良かった!
あとカラビナの部分の変更点もよかったかなと。
本体が重いからちょっとスタンドとして使うとバランスがとりにくいけど笑
2024年版はカラビナの部分がプラスチックですぐに壊れてしまったけど、金属になったので壊れにくくなったね!
よくバックやストラップ付けたい人はより安心の仕様に!
2024年版も今年も購入することが出来るよ!
2024年版の方が安いから、安く買いたい人はこちらもおすすめ!
2026年はまたさらにモバイルバッテリー機能がふえたらいいかもなーなんて思ってます笑
無料でGET!
これやると5000円分~20000円分貰えるからハンディファンも無料になる!
これは本当にやらないと絶対損!
簡単だけど手順間違えると貰えないからここかたやり方見てみてね!
▶ここからやり方を見る
こんな人にはこちらがおすすめ!
- 電池残量を知りたい
- ストラップにぶら下げたい
- より風量がある方扇風機が欲しい
- バッテリーがいいものが欲しい
➝2025年版がおすすめ!
- 安く買いたい
- コンパクトな機体がいい
- ピンクやブルーなどが欲しい
- ファン部分を畳んでで使いたい
➝2024年版がおすすめ!
変更点まとめ


- バッテリー容量が2000mAh➝3000mAhに
- 風量が大幅アップ
- 3段階から100段階に調整可能
- ディスプレイが付いた
- カラビナが金属に変更
- 2024年版の方が2025年版より安い
- サイズ、デザインが変更
- パッケージが中が見えるように変更。
- カラーが5色に。
変更点はいくつかあるけど、自分に使用目的に合わせて選んでね!
毎年夏が暑くなっていってるから熱中症予防に一人ひとつくらいいるんじゃないかと思う…!
わたしはディスプレイがあるから2025年版を推します!!
おすすめハンディファン
フレ ハンディファン ウェーブ
フランフランの毎年人気のハンディファン!
ここからハンディファンが人気になったよね。
年々パワーアップしてるけど、今年は透明感のあるウェーブデザインに!
シンプルで風量のあるものをお探しの方はこちら!
おしゃれだから夏のプレゼントにも良さそう!
5WAY冷却ハンディファン
こちらも冷却機能付きのハンディファン。
2023年に流行ってた形に冷却プレートが一体になったもの!
首にかけて使えたり、モバイルバッテリーとしても使うことが出来るよ!
購入場所・価格
<購入場所>シシベラ(CICI BELLA)
<値段>【2025最新版】冷却ハンディファンPROMAX
↑ここからだとレビューでさらにマスクやクーポンが貰えるよ!
クーポンやメルマガのクーポン1000円くらい安く購入できたよ!
その時によってクーポンが異なるからチェックしてみて!
<送料>送料無料
最新情報はこちら
インスタでは女性にセンスいいね!って思われるギフトや気分の上がるコスメや雑貨など自分へのご褒美を投稿中!
ストーリーだけの情報などもあるからインスタからチェックしてみてね!
紹介したものはブログの過去の記事に詳しく書いてあるものもあるからブログ内の検索窓からブランド名で検索してみてね!